皆さんご存じ、NTTは日本の電話会社です。
正式名称は日本電信電話株式会社という聞きなれない社名なのですが、その英語表記Nippon Telegraph and Telephone Corporationの頭文字をとって、NTTという略称がついています。

そのNTTが運営している光回線インターネットサービスが『フレッツ光』です。
NTTが東日本と西日本に会社を分けている関係で、フレッツ光も東と西で各種料金やプラン名などに違いがあります。
今記事ではフレッツ光西日本にしぼり、エリア、料金、キャンペーン、問い合わせ先についてまとめました。
フレッツ光 東西の対応エリア
フレッツ光は日本中をカバーしている全国規模の光回線です。
ただし運営会社がNTT東日本とNTT西日本に分かれている関係で、東西でプラン内容や料金に違いがあります。
まずはご自分がフレッツ光回線を導入したい住所が東西どちらのエリアに含まれているかチェックしてみましょう。

地図の通り、北陸~中部地方以西がNTT西日本エリアです。
ちなみに東日本は17都道県、西日本は30府県なので西日本の方が倍近く多いですね。
- 北海道エリア:北海道
- 東北エリア:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
- 甲信越エリア:山梨県、長野県、新潟県
- 関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
- 北陸エリア:石川県、富山県、福井県
- 中部エリア:岐阜県、静岡県、愛知県
- 近畿エリア:三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
- 中国エリア:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
- 四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、高知県
- 九州エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
- 沖縄エリア:沖縄県
フレッツ光 西日本の料金
それではフレッツ光 西日本エリアの初期費用・開通工事費・月額料金を紹介します。
ちなみに初期費用と工事費は東西共通ですが、月額料金は東西で異なります。
初期費用
契約料 | 800円(税込 880円) |
---|
工事費
フレッツ光の工事費は戸建てタイプとマンションタイプに分かれます。
戸建タイプの工事費
屋内配線の工程がある場合 | 18,000円(税込 19,800円) |
---|---|
屋内配線の工程がない場合 | 7,600円(税込 8,360円) |
無派遣工事 | 2,000円(税込 2,200円) |
マンションタイプの工事費
屋内配線の工程がある場合 | 15,000円(税込 16,500円) |
---|---|
屋内配線の工程がない場合 | 7,600円(税込 8,360円) |
無派遣工事 | 2,000円(税込 2,200円) |
戸建て・マンション共にそれぞれ3パターンの工事費がありますが、基本的には新規でフレッツ光を申し込む場合、戸建てで18,000円(税込 19,800円)、集合住宅で15,000円(税込 16,500円)の工事費が発生する、と考えておいたほうがいいでしょう。
また土日・祝日・夜間の工事や、その他オプション加入などによって追加工事費が掛かる場合があります。
月額料金
フレッツ光の料金プランは定額・使い放題のネクストと、従量課金制であまりインターネットを使わない方向けのライトがあります。
それぞれ戸建てタイプとマンションタイプで料金が異なり、マンションタイプは同建物内の契約見込み軒数によってさらに3つの料金に分けられます。
- プラン1:8世帯以上の申し込みが見込まれる場合
- プラン2:16世帯以上の申し込みが見込まれる場合
- ミニ:6世帯以上の申し込みが見込まれる場合
これらのフレッツ光の回線料金の他に、別途契約するプロバイダの月額料金が掛かります。
フレッツ光ネクストの月額料金
フレッツ光 西日本エリアの代表的なプランは最大通信速度1Gbpsの『フレッツ光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼』です。
キャンペーン「光はじめ割」の適用により回線料金が割引されます。
戸建て向け 回線月額料金
月額基本料金 | 5,400円(税込 5,940円) |
---|---|
光はじめ割 | ~23ヵ月目 1,100円(税込 1,210円)割引 24ヵ月目~ 1,290円(税込 1,419円)割引 |
回線料金 | ~23ヵ月目 4,300円(税込 4,730円) 24ヵ月目~ 4,110円(税込 4,521円) |
集合住宅向け向け 回線月額料金
プラン2 | プラン1 | プランミニ | |
---|---|---|---|
月額基本料金 | 3,200円(税込 3,520円) | 3,700円(税込 4,070円) | 4,500円(税込 4,950円) |
光はじめ割 | ~23ヵ月目 350円(税込 385円) 割引 24ヵ月目~ 520円(税込 572円) 割引 | ~23ヵ月目 450円(税込 495円) 割引 24ヵ月目~ 620円(税込 682円) 割引 | ~23ヵ月目 550円(税込 605円) 割引 24ヵ月目~ 780円(税込 858円) 割引 |
回線料金 | ~23ヵ月目 2,850円 (税込 3,135円) 24ヵ月目~ 2,680円 (税込 2,948円) | ~23ヵ月目 3,250円 (税込 3,575円) 24ヵ月目~ 3,080円 (税込 3,388円) | ~23ヵ月目 3,950円 (税込 4,345円) 24ヵ月目~ 3,720円 (税込 4,092円) |
フレッツ光ライトの月額料金
フレッツ光ライトは従量課金・2段階定額のプランです。
『インターネットは少ししか利用しないので出来るだけ料金を抑えたい』という方にはうってつけのプランと言えるでしょう。
戸建て | 集合住宅 | |
---|---|---|
基本料金 | 320MBまで 2,800円(税込 3,080円) | 320MBまで 2,200円(税込 2,420円) |
従量課金 | 320~1,320MBまで 28円(税込 30.8円) /10MB | 320~1,110MBまで 28円(税込 30.8円) /10MB |
上限料金 | 1,320MB以上 5,600円(税込 6,160円) | 1,110MB以上 4,400円(税込 4,840円) |
ただしある程度インターネットを使うと逆にネクストの方が安くなります。

特に現代では通信環境が整備されているおかげで、普段何気なくやりとりするデータサイズもどんどん大きくなってきています。
自分が思っている以上に使っている可能性もあるので、ライトを検討中の方は毎月どのくらいインターネットを使用しているかよく調べてから申し込みましょう。
おそらくほとんどの方にはネクストの方が合うと思いますよ。
別途プロバイダの月額料金が掛かります
上記のネクスト・またはライトの回線料金の他に、別途契約するプロバイダの月額料金が掛かります。
フレッツ光には300を超える提携プロバイダがあり、それぞれ月額料金やサービスに違いがあります。
今回は人気プロバイダのYahoo!BBとUSEN☆NETの月額料金を参考に紹介します。
Yahoo!BB | USEN☆NET | |
---|---|---|
戸建て向け | 1,200円(税込 1,320円) | 1,380円(税込 1,518円) |
集合住宅向け | 950円(税込 1,045円) | 1,380円(税込 1,518円) |
下記ページで事前に初期費用と月額料金の料金シミュレーションができます。
料金の内訳も細かく表示されますので、申し込み前に一度確認しておくと安心ですよ。

フレッツ光 西日本の公式キャンペーン
フレッツ光 西日本契約時に適用できる公式キャンペーンを紹介します。
光はじめ割

光はじめ割はフレッツ光 西日本のネクストプランを2年単位の自動更新契約にすることで適用できる月額料金割引です。
3年目以降はさらに割引額が増えます。
1,2年目の割引額 | 3年目以降の割引額 | |
---|---|---|
ファミリー (戸建て) | 1,100円(税込 1,210円) /月 | 1,290円(税込 1,419円) /月 |
マンション (集合住宅) | 550円(税込 605円) /月 | 780円(税込 858円) /月 |
フレッツ・あっと割引

フレッツ・あっと割引はフレッツ光ライトへ新規申し込みの方が、2年間継続利用を条件に適用できる月額料金割引です。
割引額 | |
---|---|
ファミリー (戸建て) | 400円(税込 440円) /月 |
マンション (集合住宅) | 400円(税込 440円) ~1,000円(税込 1,100円) /月 |
移行工事費割引

フレッツ・ADSL/フレッツ・ISDN/INSネットからフレッツ光に乗り換える際の移行工事費を0円にするキャンペーンです。
フレッツ光 西日本の問い合わせ電話番号一覧
フレッツ光 西日本の問い合わせ先は内容によって細分化されています。
問い合わせ内容に沿った窓口に連絡しましょう。
新規申し込み、プラン変更の申し込み、 引越しなど手続きの問い合わせ先 | 0120-116116 午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日も受付中 (年末年始12/29~1/3を除く) |
---|---|
各種相談、問い合わせ先 | 0800-2002116 午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日も受付中 (年末年始12/29~1/3を除く) |
料金・請求内訳について (NTTファイナンスから請求が来ている方) | 0800-333-5550 午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日、 年末年始12/29~1/3を除く |
料金・請求内訳について (NTT西日本から請求が来ている方) | 0120-747488 午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日、 年末年始12/29~1/3を除く |
故障、設定についての問い合わせ先 | 0120-248995 24時間受付 (音声ガイダンスによる録音受付) |
情報機器の取り扱い方法について 光LINK(情報機器)ホットライン | 0120-071202 午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日、 年末年始12/29~1/3を除く |
勧誘停止登録ダイヤルについて お客様相談センター | 0120-019390 午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日、 年末年始12/29~1/3を除く |
フレッツ光のメール/チャットでの問い合わせ
フレッツ光は電話だけではなくメールやチャットでの問い合わせも可能です。
緊急ではない問い合わせの場合はこれらの方法も有効ですよ。
メールで問い合わせる
メールで問い合わせるメリットは、24時間受付しているので自分の都合のいい好きな時間に問い合わせができること。
さらに質問した内容と回答がメールボックスに残るので読み返すことができることです。
ただし、回答には数日~1週間程度かかることが多く、内容によってはそれ以上の時間を要する場合があることは頭に入れておいて下さい。
チャットで問い合わせる
チャットでの問い合わせについては、フレッツ光 西日本のマイページ『CLUB NTT-West』内で行えます。
アクセスすると右下にチャットのウインドウが自動で現れます。
クリックすると質問内容を入力できる画面に変わりるので質問を入力しましょう。
すぐにAIから回答が返ってきますよ。
ちなみにAIは24時間対応ですが、有人チャットサポートは10:00~17:00までです。
フレッツ光 西日本のエリア、料金、お問い合わせ先、キャンペーンまとめ
今記事ではフレッツ光の西日本に絞り、エリア・各種料金・キャンペーン・お問い合わせ情報をまとめました。
お探しの情報は見つかりましたか?
皆様のお役に立てましたら幸いです。
現在、法人・個人事業主のお客様限定で、弊社ラプターからフレッツ光をお申込みいただくとお得なキャッシュバックを進呈しています。
これからフレッツ光のお申し込みを検討している方は、ぜひラプターのキャンペーン内容をチェックしてみてください!
法人でフレッツ光に申し込むなら代理店ラプターがおすすめ!
新規店舗/事務所/法人
への光回線/ひかり電話/高速Wi-Fiなら
フレッツ光
当社なら電話1本で「フレッツ光導入、電話番号の発番、高速Wi-Fi」など
新規開業に必須のネット回線を迅速対応致します。
更にキャッシュバックなどのキャンペーンも当社限定で実施中です!
フレッツ光は法人や個人事業主様におすすめしたい光回線です。
なぜなら新規店舗/事務所/法人だけが適用できるキャンペーンが展開されているためです。
フレッツ光の回線を他の事業者に貸し出す”光コラボレーション”という制度が出来てから、NTTさん自身が『個人の方は光コラボレーションにお任せして、フレッツ光は法人向けに頑張る!』と考えているのかもしれないですね。
法人でフレッツ光のキャッシュバックを受け取るには、正規代理店のラプターから申し込みましょう!
ラプターのキャッシュバックは「ご契約のプロバイダ」「オプション契約の数」の組み合わせよってキャッシュバック額が最小35,000円~最大65,000円と大きく変わるのが特徴です。
ラプターのキャッシュバック額

まずご契約いただくプロバイダよって基本となるキャッシュバック額が決まります。
オプションは一切不要!という方はこの金額がそのままキャッシュバックされます。
東日本 | 西日本 | |
---|---|---|
USEN NET | 35,000円 | 40,000円 |
Yahoo!BB | 35,000円 | 40,000円 |
さらにお申し込みのオプションによってキャッシュバック額が5,000円~10,000円ずつ増額されます。
増額対象オプション | 東日本 | 西日本 |
---|---|---|
24時間出張修理オプション + ITサポートセキュリティ ライトあんしんプラン | 10,000円 | 対象外 |
ギガらくWi-Fi ハイエンド6 | 10,000円 | 5,000円 |
ギガらくカメラ | 10,000円 | 5,000円 |
プロバイダとオプションによって決まる最大と最小のキャッシュバック金額がこちら。
東日本 | 西日本 | |
---|---|---|
最大 | 65,000円 | 50,000円 |
最小 | 35,000円 | 40,000円 |
各オプションについて
キャッシュバックの対象になっているオプションです。
オプション名をクリックすると詳細をご覧いただけます。
オプション名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
ギガらくWi-Fiハイエンド6 | 4,180円 (税込 4,598円) | 安心・カンタン すぐに使えるWi-Fiサービス |
ギガらくカメラ | 3,000円 (税込 3,300円)~ | 安心サポート付き クラウド型カメラサービス |
24時間出張修理オプション | 2,000円 (税込 2,200円)~ | 24時間・365日 保守対応する修理サービス |
ITサポート &セキュリティライトあんしんプラン | 2,000円 (税込 2,200円)~ | ソフトウェアの使い方から トラブル対応まで NTT東日本がまとめてサポート |
キャンペーン適用条件
NTT西日本エリア・NTT東日本エリアともに事務所/店舗などの法人のお客様がキャンペーンの適用対象です。
個人のお客様はキャンペーン対象外となります。
光回線と同時にご契約いただくプロバイダの会員ページへログインし、支払い手続きを完了されていることがキャンペーンの適用条件になります。
ラプターのキャッシュバック申請方法
代理店によっては複雑な手続きが必要だったり、申請時期が限定されていてそこで申請手続きを忘れてしまって貰い損ねてしまったり・・・と、なかなか厄介なキャッシュバック申請。
ラプターの場合、特典申請方法はとっても簡単です。
回線申し込み時の電話で、オペレーターさんにキャッシュバックを振り込んで欲しい口座情報を伝えるだけ(後からSMSで送ってもOK)。
申し込み時に同時に済んでしまうので貰い忘れが発生しません。
キャッシュバックの振込時期は開通月の翌々月末(最短2ヵ月)。
フレッツ光の申し込みを検討しているなら、まずはラプターのサイトを確認してみましょう!